CoCレベル別クローズ方法

すべてのレベルにおいて、ハンドグリッパーのハンドルとハンドル部分が接触していなければ認定されません。

接触している参考画像

レベル1:セットクローズ(SC)

別名:ディープセット、ディープセットクローズ、脚セット

  • ルール1 片方の手や脚を使ってアシストする
  • ルール2 狭める幅に規定は特にない

レベル2:マッシュモンスターセット(MMS)

別名:パラレルセット

動画では数回閉じてますが、1回閉じればMMS成功で認定です。
  • ルール1 グリップ幅が19mm以上開いた状態でクローズする
  • ルール2 片方の手でアシストしてよいが、脚セットは不可

CoCのハンドル幅が19mmなので、コレを通すことで19mm以上ハンドルが開いていると確認できます。

19mm以上開いていることが確認できれば、何を使っても良いです。

1円玉の直径は20mmなので、これも使用できます。

レベル3:1インチセット(1IS)

別名:インチセット

  • ルール1 グリップ幅が1インチ(25mm)以上開いた状態でクローズする
  • ルール2 片方の手でアシストしてよいが、脚セットは不可

IMTUGのハンドル幅が25mmなので、コレを通すことで25mm以上ハンドルが開いていると確認できます。

500円玉は26mmなので、これも使用できます。

25mm以上開いていることが確認できれば、何を使っても良いです。

レベル4:1.5インチセット(1.5IS)

別名:ブロックセット(BS)

  • ルール1 グリップ幅が1.5インチ(38mm)以上開いた状態でクローズする
  • ルール2 片方の手でアシストしてよいが、脚セットは不可

セットブロックというGHPやCPWで販売されている特殊なものしか身近なもので38mm幅のものはありません。

各自38mm以上の何かをご用意してください。

自作した38mm以上のブロックやカードに関しては、定規かノギスで測定した様子を証拠として動画撮影してください。

レベル5:クレジットカードセット(CCS)

別名:カードセット(CS)

  • ルール1 クレジットカード(53.98mm幅)をハンドルに通してクローズする
  • ルール2 片方の手でアシストしてよいが、脚セットは不可

お財布に入っているたいていのカードが53.98mm幅でできているため何でも良いです。

レベル6:ハイスピードクローズ(HSC)

別名:カチカチ

  • ルール1 クローズしたときにハンドルとハンドルがぶつかり、カチンという音を1回鳴らす
  • ルール2 片方の手でアシストしてよいが、19mm以上の幅からスタートさせる

レベル7:テーブルノーセットクローズ(TNS)

別名:ノーセットクローズ

  • ルール1 一切の補助を使わずに、片手のみでクローズする

レベル8:オーバークラッシュ(OC)

別名:ごりごり

  • ルール1 グリッパーのハンドルとハンドルをこすり合わせ、ゴリゴリと音を3回鳴らす
  • ルール2 片方の手でアシストしてよいが、19mm以上の幅からスタートさせる

レベル9:スリーフィンガーズクローズ(TFC)

  • ルール1 小指を使用せずにクローズする
  • ルール2 片方の手でアシストしてよいが、19mm以上の幅からスタートさせる

レベル10:キニークローズ改(KC改)

  • ルール1 一切の補助を使わずに、片手のみでクローズする
  • ルール2 クローズしたあと開かずに、そのままグリッパーのハンドルとハンドルをこすり合わせ、ゴリゴリと音を3回鳴らす
  • ルール3 グリッパーが開くのを片方の手でしっかりとコントロールする

本当のキニークローズは、片方の手でややアシストしてよく、ごりごりしたあとグリッパーをゆっくりと開く必要はありません。

下記が本当のキニークローズです。

しかし、最強難易度の閉じ方に設定したかったため、あえてこういうルールにさせていただきました。